未曾有の領域に入った欧米および日本経済、また、低成長に入った中国。資産は投資ではなく、どう守るかが問われています。 ただし、日本円だけで通貨を保有するのもリスクがあり、人民元、ドルの保有も必要です。すでに金融システムが機能マヒを起こし、中央銀行のみがその資金供給先となった今日、金融資本主義は新しい仕組みがないかぎり停止してしまうのではないでしょうか。 また、中国、ベトナムについてもレポートいたします。

月曜日, 5月 29, 2006

中国人教授も不動産投資

ちょうど 昨年5月 上海のビジネススクールの教授と昼食を共にした際の会話です。「私は上海と北京にマンションを去年買ってあるヨ。まだまだ値上がりするから楽しみだよ」
それに対して「日本では1990年頃 バブル経済が崩壊

して多くの人が被害にあったがだいじょうぶですか?」と聞いたところ、
「中国では日本のようなことは起きないヨ。日本のバブル経済のことはよく知っているよ、日本には絶対に負けない。」とコメントされていました。
その後、昨年から今年にかけて 上海では市当局の抑制策で値下がり、北京では値上がり、全体に投機色は抑制されつつあるようです。 
実は中国当局は、外国人が不動産売却した際の人民元持ち出しは認めていますので、元預金より不動産投資の方がリスクが軽減されると考えてもいいかもしれません。広州では今年1月より売却益に対する課税強化が実施されていますが、この動きは全土に広まるのでしょうか。当局は、投機ではなく投資であれば歓迎のようですが、あなたは日本経済の行く末をどのようにお考えですか。

木曜日, 5月 25, 2006

HSBCへの口座開設

中国で銀行口座を開設するには 中国語ができれば 国内の中国銀行へ出向けますが、英語ができるならばHSBCへ行けばパスポート持参で比較的簡単に口座開設ができます。また、HSBCならばインターネット・バンキングも申し込みを行えば、口座の状況確認・中国国内銀行への送金指示ができますのでとても便利です。インターネット・バンキングでは1回かぎりのランダム・パスワードを利用するセキュリティ・デバイスを利用しますのでとても安全です。(写真) 
 
  また、US$、日本円を送金して中国元への交換も月に50,000$相当まではできますので、円を逃避させて元で保有しておくことができます。ただし、今のところ元のUS$,日本円への交換、海外への送金・持ち出しはできませんので余裕資金を長期で保有、いつになるかわかりませんが為替の自由化まで持つことを考えている方にお勧めです。 なお、窓口では海外からの送金で元への交換はできないと説明を受けましたが、人により説明が違うのは中国では一般的です。仮にそういう説明を受けてもインターネット・バンキングは必ず申し込みいたしましょう。
 上海に電話によるヘルプ・デスクがありますが、とても親切で 上海から日本へも電話してくれます。また、メールによる問い合わせにも24時間以内には返事が返ってきます。
 
 中国へ行かれる方は メールいただければ詳細をガイドさしあげますので、お気軽にお問い合わせください。

火曜日, 5月 23, 2006

車優先社会? 右折車にご注意を!

街中で注意すべき点に 道路を横断中に右折車は スピードも落とさず突っ込んでくることがあります。注意すべきは人であり、運転手ではありません。 また、タクシーは交渉して乗る場合もありますが、ちゃんとメーターで乗る場合があります。 タクシーに乗る場合は、できれば人民元は10元単位で財布に用意しておきましょう、100元をだすとお釣りが2元足りない場合がありますよ。
VWなどドイツ車が多い中国において、 カムリを生産する広州トヨタの新工場が5/23から稼動し始めました。 しかしながら、外国人はレンタカーを借りれないため、たまに行く日本人には中国でのドライブはまだまだ先のこと、やっぱり 当分 ドイツ車のタクシーを利用するしかありませんネ。

次回は銀行口座の開設についてを予定しています。

日曜日, 5月 21, 2006

不思議?中国元


中国で 支払いに紙幣をだすと必ず 透かして見たり、さわったりして本物かどうかを確かめられます。 これってどれが本物でどれが偽物かどうか外国人にはわかりませんので、ただ祈るのみです。昨年8月に偽札対策にと新札が発行されたようですが、そのこともすぐにはあまり知られていない不思議な国です。
それと100元札(約1400円)が最高の紙幣なので高額な支払いにはバックが必要なときもあります。
今日も皆 透かしたり、さわったりで マンションの支払いなどでは一日ががりで確認ですね。