つかの間の安定?
東京株式市場は このところ落ち着きを取り戻し、大きく下落することなく安定しています。ただし、上値も重いところから 売り方の買戻し、新年度入りで年金基金などの買いがあるようです。 しかしながら、外国人投資家は海外での損失を埋めるため、まだまだ売り越し基調であることに変わりはないようです。
アメリカ・欧州の金融機関の四半期決算が今月中旬から発表になることから、警戒が必用です。また、クレジット・ローンなど今まで表面化しなかった問題がでてくる可能性もあり、FRBも非常事態体性を敷いたままではないかと思われます。
中国株式 上海市場もこのところ上げていますが、アメリカ経済への輸出依存度23%ですが外貨保有高(ドル)ではすでに日本を抜いています。 いよいよ、ドル人民元は7元割れが間近になりました。今月中には1ドル=6.9元になりそうです。 中国経済はインフレ抑制が最優先課題となっており、金融引締めの継続、テンポを速めたドル元の為替政策、株式市場のソフトランディングが予想されます。
一方、日本の外貨保有高は 1兆155億ドルとなり過去最高を記録し 日本にとってもドルの急激な下落は避けたいところですが、グローバルに駆け回る巨額の資金は すでに ロンドン、N.Y.市場でその流れが決まってしまう時代であり 夕方からロンドン市場から夜のN.Y.市場の様子からは目が離せません。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home