未曾有の領域に入った欧米および日本経済、また、低成長に入った中国。資産は投資ではなく、どう守るかが問われています。 ただし、日本円だけで通貨を保有するのもリスクがあり、人民元、ドルの保有も必要です。すでに金融システムが機能マヒを起こし、中央銀行のみがその資金供給先となった今日、金融資本主義は新しい仕組みがないかぎり停止してしまうのではないでしょうか。 また、中国、ベトナムについてもレポートいたします。

月曜日, 9月 08, 2008

ベトナム物価事情

 ベトナムでのインフレによる物価上昇は 2倍、3倍は当たり前で 現地の方によると ガソリンが2倍、米が3倍と おっしゃていましたが 賃金も相当上がったようです。 ちなみに 日本語が話せるガイドで 2006年当時 日本円で10,000万円台だったんでが 現在 20,000円台だそうです。
 さて、我々日本人がホーチミン市へ行って食事をすると 現地のお店で ホー が220円-230円といったところでしょうか、また、ベトナム・コーヒーは 130円といったところです。(ちなみにベトナム語のみ通じる衛生的なお店です。)
 
 中部のダナンですが五つ☆ホテルでは、ホーが440円 ベトナム・コーヒーは220円 、街中にいくと ホーはホーチミンと変わりません。