拡大する貿易赤字
1月の貿易赤字は9526億円と過去最高と発表となりました。 昨年より貿易赤字が拡大しているわけですが、輸出の大幅落ち込みと輸入の減少より過去最高となっていますが、今後 貿易赤字額はさらに更新されていくでしょう。
日本のGDP510兆円の約16%を占める輸出ですが、金額ベースで約82兆円を占めます。輸出額の1月度の減少が3兆4826億円(対前年比-47.4%)となりますので 輸出額が年間額の4.2%が減少したとい驚異的な数字となっています。 昨年10-12月期以降の貿易赤字は、自動車、エレクトニクス、半導体と総崩れ状態に起因しているわけですが、輸出の減少は2006年度から始まったものであることが気付かれていません。
新聞、テレビなどで95円を超えたドル円の円安の要因についていろいろ論議されるでしょうが、テクニカル的には100円50銭にレジスタンスがあります。もし、このレンジを越えてくるようだと当面の円高は一息ついたという判断となります。 これを抜けることがなければ 95円-100円のレンジ相場となるかもしれません。 3月決算を向かえる輸出企業にとって、ドル円は100円前後が心地よい水準であるわけです。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home